2022/07/19

灯台

灯台】灯台のすゝめ

サムネイル画像

本記事では「灯台」に関する一発目の記事として、僕が感じる灯台の魅力をこれでもかと語らせていただきたいと思います。これを読んだ後気になって、 試しに一基でも灯台をめぐってもらえる方がいたらすごくうれしいです!ではいってみましょう!

Contents

  1. 灯台の魅力
    1. 非日常な空間を楽しむ!
    2. コレクションを楽しむ!
  2. こんな人におすすめ!
    1. お出かけしたいけど特に行きたい場所もない方
    2. 何か趣味をお探し中の方
    3. 「一人の時間」をお探しの方
  3. おわりに

灯台の魅力

灯台巡りと聞くと、「灯台そのもの」を楽しむものだと思われがちです。もちろんそれも素晴らしい楽しみ方のひとつです。

ただ僕は、どちらかと言えば灯台を建造物としてでなく、「空間」として、「コンテンツ」として楽しんでいます。そこでまずは「そういった楽しみ方もあるよ」と知っていただくためにも、そんな視点から見た灯台の魅力を語らせてください!

非日常的な空間を楽しむ!

何が面白いかというと、灯台が違えばそこに広がる風景・空間は全く別物なんです!文字で見ると至極当たり前なのですが、実際に灯台をめぐってみるとそれ以上のものを感じると思いますよ。

参考:上は宇品灯台周辺(広島,瀬戸内海)、下は樫野埼灯台周辺(和歌山,太平洋)

宇品 樫野埼

僕はそうした風景・空間の違いも含めて「その灯台の個性」だと思っています。そうした違いを感じるように巡ってみるとすごく楽しいですよ!

コレクションを楽しむ!

実は「灯台」って、今ひそかに激アツなコンテンツなんです。何が激アツかと言いますと、この数年で様々な機関、団体が、僕たちのコレクター魂をくすぐるような灯台企画を開催しているんです!

まずは、僕がプロフィールの記事でも記載させていただいた、燈光会さんが開催していますスタンプラリーです。こちらはスタンプ帳を購入したうえで全16基の灯台を参観し、スタンプを集めていくというものです。16基制覇した暁にはなんと、達成者として燈光会さんのサイトに名前を載せていただます!

スタンプ帳

ただ、「この広い全国に16基てお前、たいへんすぎるわ!」と。「そんなもんガチ勢じゃなきゃ数個さえも集められんわ!」と。そんな方にお勧めなのが、海上保安庁が開催しています「灯台カード Digital」です!こちらは一切お金がかからない上、何となんと、全国150基もの灯台において開催されているのです!!(平成30年より)

集め方は簡単です。まず、海上保安庁のHPを頼りに、灯台カードが提供されている灯台を探します。そしたら実際に灯台まで行ってみましょう!するとそこに、このようなQRコードがあります(画質が荒くてすみません...)。

灯台カードQRコード

あとはこのQRコードを携帯で読み取るだけ!これでその灯台だけの灯台カードをゲットすることができます!カードには写真や名前のほか、所在地や一口メモなどの情報も詰まっており、デザインも素敵で非常にコレクター魂をくすぐられる一品です!(実際カードがどんなものか、ぜひご自身の目でお確かめください!)

こちらは先ほどのスタンプラリーとは違いデジタルなものなのですが、それでも集める価値は大です!僕はiphoneに「灯台カード」なるフォルダを作って巡った時系列順に入れていき、「あぁここ行ったなあ」という風に時たま見返したりしています(笑)。

こんな方におすすめ!

ではここまで語ってきたところで、僕が「こんな人はぜひ一度灯台に行ってみてほしい!」と思うような方の特徴をいくつかピックアップしてみます。該当する方、次のお休みの日にでもぜひご検討してみては!

お出かけしたいけど特に行きたい場所もない方

誰しも「せっかくのお休みだし、どうせなら普段いけないどこかへ行きたいな」なんてて思うことがあるはずです。でも如何せん、特に行きたいところもないなと。そうなってしまうとなかなか足が動きませんよね…。

そんな時、「灯台」というのはちょうどいい目的地になると思うのです!

もちろん外出を強要しているわけではありませんよ。せっかくの休日、僕自身も室内でゴロゴロしたいです。でももし、どこか出かけたいなとそんな気持ちになりましたら、ぜひ灯台へ足を運んでみるのはいかがでしょう?

灯台まで海を見に行くもよしスタンプや灯台カードを集めてみるもよしプチ旅行として遠くの灯台へ行ってみるのもいいですね!また、灯台寄ったついでに近くを観光してみよう!なんてのも。ちょっと外出したいというときのいい目的地になりますよ!

何か趣味をお探し中の方

先ほど紹介したように、今灯台はコレクター魂を揺さぶられるイベントが盛りだくさんです!「別に灯台には興味ないけど…最近暇だしなんかしたいなぁ」「退屈だけど、なんもすることねえや」「何か夢中になれるような趣味があればなぁ」。そんな方はぜひ、近くの灯台のスタンプなりデジタルカードなりを集めに玄関のドアをくぐってみてはいかがでしょう!

「収集系」の趣味ってかなり没頭できますし、それでいて「灯台カード集め」は移動費以外お金が一切かからないので、とてもいい趣味になると思いますよ!集めるついでに海も見れたりプチ旅行ができたりと、まさに一石二鳥な趣味になりますね

「一人の時間」をお探しの方

正直僕はこれを一番にお勧めしたいです。「全て嫌になったら海を見に行け」と言ったりしますよね。当たり前の話ですが、「灯台あるところに海あり」です。個人的にでっぱり(岬など)の先っちょに位置する灯台は最高におすすめで、そこからは水平線が目いっぱい広がる最高の景色が一望できます!場所によっては誇張抜きで「地球は丸い」を体感できるんです

水平線in麦埼灯台

加えて灯台はまだまだ穴場スポットであることが多く周囲にあまり人がいないため、海を眺めながらゆっくり贅沢に「一人の時間」に没頭できます。日々のストレスでつらい、どうしようもない方。ルーティーンな日々に疲れた方。辛いとは思いますがだまされたと思ってぜひ一度足を運んでみてほしいのです。悩みは解決できないかもですが、それでもその間だけは、心の中を何か穏やかで心地よい感情で満たしてくれますよ。

おわりに

やはり書いてみて思うのは、僕の語彙力だけでは頭の中のものをほとんど出しつくしきれないな、と。なので畢竟するに、興味を持っていただけた方は試しに灯台をいくつかめぐっていただきたいのです!カードを集めに試しに行ってみるだけでも構いません。そのついでにふらっとあたりを散歩してみて、そこで初めて「あっ、あいつが言っていたのはこのことなのかな?」とほんわり理解していただけると思うのです。それでは!

参考: 燈光会「のぼれる灯台(16基)スタンプラリー」 参考: 海上保安庁「灯台カードリニューアル!」 参考: 海上保安庁「灯台カードDigital」

More Articles

記事サムネイル画像

error

error

error

記事サムネイル画像

error

error

error

記事サムネイル画像

error

error

error

記事サムネイル画像

error

error

error

More

Writer

プロフィール写真

かんさん

情報学部に編入した大学3回生です。

HTMLとCSS、Java Scriptの練習で1からブログサイトをコーディングし作成。日本一周旅の様子からちょっとした小話まで、幅広く発信していきます!